感じると信じる山下 房江2020年3月24日読了時間: 1分目に見えないものを、あると信じるのは難しいよね。でも自分が感じていることは、本当。自分が感じすぎるのかも・・。とか変人なのかもってずっと思っていました。普通の人?みたいにどうしても思えなくて。高校生の時の夢が「普通の人になること」普通の人って・・。(笑)
次のフェーズに移るとき次のフェーズに移るときに 有効になる指針が 生活をしていて目についたり耳についたりすることが多くなる単語や状況が、 概念になります。 私は今回「リーダーシップ」というのがたくさん残りました。 「リーダーシップ」となるとまず頭に思うのが 「自由学園」の思想となります...
やっぱり自分の中心に 自分を使い切る私は舞台役者の修業時代に、今のような能力(超感覚)を身に着けました。 だれでも、その能力を使うようになれると思いますし、元来人はそのように デザインされていると思います。 「身に着けた・・・」と書きましたが、どちらかというと「できることを思い出した」ということが正しいです。...
Comments