top of page
検索

やっぱり自分の中心に 自分を使い切る

  • 執筆者の写真: 山下 房江
    山下 房江
  • 2020年8月27日
  • 読了時間: 1分

私は舞台役者の修業時代に、今のような能力(超感覚)を身に着けました。

だれでも、その能力を使うようになれると思いますし、元来人はそのように

デザインされていると思います。

「身に着けた・・・」と書きましたが、どちらかというと「できることを思い出した」ということが正しいです。

自分の感覚を100%信じ切る!どこまでもとことん信じる。

なぜなら、あなたが100%だから。

あなたが、涙がでるほど幸せな瞬間を沢山たくさん積み上げていってください。

ちなみに私は、

朝4時の住んでいる家にひびくヒグラシ。

家事を毎日工夫し、気持ちよく暮らせるようにすること。

子どもたちが自分を信じられるように、あと一歩頑張る時に踏ん張れるようにサポートすること。

そんなことが100%の自分を信じる

しいて言えば自分をつかいきれている時だと思っています。

精一杯命を燃やして、沢山感じてそしてにっこり死んでいく

そんな予定です。


 
 
 

最新記事

すべて表示
次のフェーズに移るとき

次のフェーズに移るときに 有効になる指針が 生活をしていて目についたり耳についたりすることが多くなる単語や状況が、 概念になります。 私は今回「リーダーシップ」というのがたくさん残りました。 「リーダーシップ」となるとまず頭に思うのが 「自由学園」の思想となります...

 
 
 
幸福でいること

幸福でいることが大事なキーです。 自分が、幸福でいられる方法を感じながらさがしましょう。

 
 
 
自分の中心にいること

朝起きて、いろいろな状況が自分の中に入ってくる。 子どものことが一番、ぐらぐらと軸がぶれる。 今、学校がお休みなので、学校に子どもを行かせるのが恐い私は、とっても楽だ。 という自分にも、学校がお休みになってから気が付いた。...

 
 
 

Comentários


bottom of page